SEMINAR INFORMATION

研究会のお知らせ

開催概要

2024年 第1回 ~終了しました。次回7月の研究会のご案内も決定次第アップいたします。~

英語発音指導士® オンライン研究会

 

オンライン(Zoom)による研究会を下記の通りお知らせ致します。

セミナーだけではなく親睦も含めた勉強会です。お気軽にご参加ください。

 
※英語発音指導士®認定者が対象です。

 

♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;:*♪

 

開催日時:2024年3月9日(土) 13:00~15:00 

手段:オンライン(Zoom)

参加費:¥2,750円(消費税込)

お申込み:締め切りました

お振込先:三菱UFJ銀行 大阪営業部 普通0382463 「一般社団法人 国際英語発音協会」

  又は下記Paypalにて

※一旦受理した参加料金ならびにそれに付随して発生した手数料の返金は、理由の如何に関わらず一切いたしませんのでご了承ください。

内容: 

1.フリートーク 

  『なぜこの音は出しにくいのか?』『リンキングするとなぜこんな風に?』などの発音に関する疑問や、
  指導する上でよくある生徒さんの癖や教え方などを共有しませんか?

  今更聞けないような内容でも、同じ英語発音指導士であれば同感出来たり、解決出来るはず。

  発音の奥深い世界をマニアックに追求しましょう!

2.質疑応答
3.グループ懇親
4.全体懇親 
  *参加者の人数などにより順番や内容が変わることもございます。

 

♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;:*♪

 

※お申込みフォーム送信後、1週間以内にお振込みをお願い致します。
※当方にてお振込みが確認でき次第、受付完了メールをお送り致します。
(受付完了メールがお手元に届くまで、受付は完了しておりません)
※当日急遽欠席となった場合は、ご連絡いただきましたらアーカイブ(セミナー箇所のみ)をお送りいたします。

また、当日参加が難しいためアーカイブをご希望の方は、申し込みフォーム備考欄にその旨ご記入ください。 フォームにてお申込み後、上記通りお振込みお願い致します。
(一般公開禁止条件がついた動画となります。)

ご参加の方へZoomのURLなどの詳細は受付完了後、開催1週間前にお送り致します。

 

♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;;:*♪*:;;;:*♪*:;;;:*♪

 

2024年の研究会予定 ※全てオンライン(Zoom)にて開催

◆第2回 2024年7月7日(日)13:00~15:00

◆第3回 2024年11月16日(土)13:00~15:00

 

研究会にてお話をリードしてくださる方募集中!英語発音指導にまつわるお役立ち情報であればテーマは何でもOK!

 「こんな議題で話が聞きたい」というリクエストやご相談も受け付けております。

 

過去の研究会の感想をFacebookにアップしています。嬉しいお声多数!

Check it out!

体験談

  • 平田明子さま

    今回のプレゼンは小林雅美先生の「スピーチコンテストに向けた発音指導」ということでとても楽しみにしていました。
    というのも、今年の夏~秋にかけて今までになく小中学生さんのスピーチ指導の依頼が多くもちろん発音の面ではいろいろとお伝えすることはできますが、きっとスピーチコンテストでは英語発音以外の評価エレメンツもたくさんあるだろうからその辺りの勉強を私自身がしなくてはいけないと強く思っていたところだったからです。(小林先生、本当にありがとうございます!)
     

    当日のプレゼンはとても楽しく、またとても工夫されていて、もっともっと聴いていたいような素晴らしい内容でした。

     

    特に、今まで私が知識として持っていなかった「目線」に関することや「手の使い方」等、英語スピーチに限らず人前で話をする機会の多い私たち指導者にとってとてもためになる内容がたくさんありました。

    発音指導の側面からも「あるある!」という話が多くて楽しく聴けましたし、教え方もいろいろあるんだなぁと参考になりました。

     

    発音を教えているとついつい自分だけの知識や感覚に頼りがちなので、こうしてほかの英語発音指導士の皆さんの教え方を参考にさせてもらったり、また質問し合ったりできるこの場は私にとってとても大切でまた毎回楽しみにしている貴重な会です。

     

    それから、今回の研究会には初めての方も参加されていて、その中のお一人、ブレイクルームでたまたま一緒になった若い方なのですが、私が数年前にとあるオンライン英会話プログラムで発音レッスンをしていたときに数回私のレッスンを取ったことがある・・という方で

    「あの時にアキコ先生が私の発音を褒めてくださって『英語発音指導士を目指してみたら?』と言ってくださったんです、そこから頑張って今ここにいます!」とおっしゃるのでとてもびっくりしました。

     

    私自身、まだまだ経験と勉強を重ねていかなければいけない身ですが、いつのまにかこうして誰かの背中を押すことができていたのだなぁと思うととても嬉しく、これからもますますたくさんの後輩を応援していきたいなと気持ちを新たにしました。

     

    次回の研究会も仲間の皆さまにお会いできるのを楽しみにしています。
    中西先生、岡村先生、いつもありがとうございます。

  • 2021年11月開催の感想・複数名さま

    研究会の感想をFacebookにアップしています。嬉しいお声多数!

    コチラよりご覧ください!

  • 匿名希望(女性)さま

    様々な代の英語発音指導士の方々がご参加されており、情報交換、意見交換を受けて大変良い刺激となりました。

    それぞれバックグラウンド、キャリア、指導年数など異なりますが、皆さん【英語の正しい発音方法を正しく分かりやすく人に伝えていきたい】

    という想いは共通の認識であると感じました。

     

    また、発音指導を行うに当たり、音声学、発音記号、母音、子音などの基礎的知識を身につけると共に、

    どの様にしてこの音楽的、感覚的な事を人に分かりやすく伝えていくべきなのか?という方法を共有したいと感じている方が多いのではと感じました。

    私自身も、大人の方、幼児、小学生に英語指導を行う中で、どの様に伝えたらもっとわかりやすいのか?

    楽しく学んで、身に着けてもらえるか?と疑問が日々生じます。

     

    研究会では、実際に行って良かった成功事例や、「この長文、この単語、このスピーチはどの様に指導しますか?」

    といった具体的なテーマでアイデア共有をして参りたいと強く感じました。

     

    また、皆さまと共有したいと考えます情報は、私も発信して参りたいと考えております。

    引き続き、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 匿名希望(女性)さま

    9/1の英語発音指導士の研究会に久しぶりに参加したところ、

    随分新しい方がふえておいででした。

     

    既に発音を生かしたお仕事をされていて指導士になった方々からは

    惜しみなく情報を提供して頂けました。

    指導士の資格を得たもののまだそれを生かした仕事をされてない方々にとって大変刺激になったと思います。

    ちなみに私は後者です。

     

    英語発音テストというものを見つけたものの、PC苦手な私にはオンラインでの受験はハードルが高かったので、リアルで受けようと思っていましたが、日程が合わず見送っていました。

    今度はいつかな?とたまたま調べた時、英語発音指導士育成講座のことを知り、まさに私にうってつけ!と喜んで一期生?になったものの、実際に指導側になることを考えると、胸がざわざわとし、なかなか行動に踏み出せないうちに、二年以上経ってしまいました。

     

    お金のブロック、人間関係のブロック、教えるのが久しぶりなど、私の場合、根深いメンタルブロックがあったようです。

    それらを解放する学びをして、今、解放できつつあり、こういう指導士仲間の会があるなら、なんでも一人で抱え込まず、わからない時は相談すればいいわ、という考えに至りました。

     

    一年以上お会いしていない中西先生がいつも以上の笑顔で再会を喜んでくださったのが、私にとっても大きな喜びでした。

     

    今後とも先生、皆様、どうぞよろしくお願い致します。

  • 匿名希望(女性)さま

    英語発音指導士を取得して初めての研究会参加でした。

    当日は中西さんのお話4割、ほかの発音指導士たちとのインタラクティブなお話(自己紹介もあったため)6割のような時間配分になっていたように思います。

    中西さんが用意してくださった発音のお話は、「言われてみれば指導に迷う音」であり、自分では疑問にすら思わなかったことだったので、改めて考えるきっかけとなり面白かったです。

    また、他の参加者にも話を振りながらのお話だったので、2時間という時間があっという間でした。

  • 匿名希望(会社員 47歳)さま

    初めての方々との交流や、発音を活かした実際の仕事内容などを伺う事ができたという点で、有意義な時間を過ごせたと感じました。又、中西先生がお話上手なので、楽しく講演を聞けたとも感じました。

    個人的には、今後発音指導に関わる仕事にどう従事していけるかが課題だと感じでおります。

  • 天野 潔さま

    5月26日の研究会に参加させていただきましたが、今回は中西先生の長年の経験の中での具体的な発音指導法についての情報を数多く教えていただくことが出来、私にとっては非常に貴重な機会でした。本格的に英語の発音を教えているところすらまだ少ない国内の状況で、発音の指導法を教えてもらえる機会は非常に稀有なものだと思います。
    発音の指導に、指導者の英語の発音が良いことは絶対条件ですが、指導するにはそれ以外に指導のスキルを必要とします。
    指導者の発音がよくても発音指導がうまくいくと限らないのは、ネイティブスピーカーが日本人の発音の悪いところは指摘できても、どのようにすれば発音がよくなるかを教えることができないことが多いことを見ても明らかです。
    発音の学ぶ人のレベルというのは千差万別であり、教えるためのスキルというのは膨大なものがあり、限られた経験の中でそれを身に付けるというのは簡単なことではないと思います。
    それを今回のように豊富な経験を公開していただけるのは本当に貴重な機会であると思います。
    ごく一部ではありますが、私が今回感じたのは以下の点です。

    1. 英語としては別の発音であっても、間違えて問題が発生する頻度が高くないものは教えても効果が薄い
    (例)earとyearの違い
    2. 音声学の知識は学習者には必要なくとも指導者には必要
    (例)ネイティブスピーカーも音声学は全く勉強したことがない人が大半なので、間違った発音を正そうとしても具体的にどう違うかが説明できない。
    3. 発音の指導には体系立てられたよい教材が必要

    中西先生のご指導は今後も機会があればお願いしたいのですが、それだけではなく英語発音指導士同志の相互情報共有も今後増加していくことを期待しております。

  • 堤 里菜さま

    先日の研究会にて、大変お世話になりました。
    ありがとうございました。
    私の感想としましては、独学で勉強したぼんやりとした浅い知識を、中西さんのメリハリのあるご説明で、何がポイントかを浮き彫りにして下さる為、本当に勉強になりました。
    帰宅してから復習すると、納得感があり、ようやく自分の身になるのを感じられるので、貴重な機会だと思っております。
    更に、研究会ということで、英語を教えている経験豊かな経験者からの提案、意見、質問により、発音指導をする為の引き出しを増やす参考にもなりました。
    多方面でご活躍されている英語発音指導士がもっと参加して、実際にあった問題点、そしてその解決法やクライアントへのアプローチ法をお伺いできたら、更に有意義な時間になるのではないかと期待しています。

  • ゴーン恵美さま

    先日、待ちに待った初めての研究会に参加させていただきました。
    まだまだ力不足の私にとっては、とても、とても有意義なもので、すでに次の研究会を楽しみにしながら長崎へ戻りました。
    発音に関しましては、この数年間、数か所でお勉強をさせていただきましたが、その理由は、論理的に指導ができたらと考えていたからです。
    ところが、私自身が指導する側に立ち、一生懸命自分の言葉を探しながら、口を見て真似をするようにと導く自分自身に、どうしたものかと考えだしました。
    そこで、EPTがある事を知り挑戦を致しましたが、私が求めていたものは、発音力を測っていただくことだけではなくその後に続く何かでした。
    そこで研究会のご案内を頂いた時には、これだと思いすぐに申し込みをさせていただいた次第です。
    中西先生のご説明には、なるほどと納得し、頭の中を整理整頓していただいた感がございます。
    同時に、何度も何度も耳にしないと確実に自分ものにならない気がしております。
    自分の限りある力を限りなきものにして、更に引き延ばすには、生き生きと導いてくださる指導者、そして、同じ学びに喜びを感じる仲間が必要だと感じております。
    キャリアばかりが長く、お恥ずかしくもありますが、恥をかきながらも是非皆さまと一緒に、学んで参りたいと思います。