FAQ
よくあるご質問
受験について
- 
              どこで受験できますか? A. 会場受験の場合は東京と大阪にて受験いただけます。詳しい場所はHPにてご確認ください。 随時Zoomによるオンライン受験も受付しております。 
- 
              受験をキャンセルしたいのですが? A. 受験をキャンセルされる場合は、その旨、info@ept.or.jp までご連絡下さい。受験者都合によるキャンセルに関しましては、一旦受理したテスト料金ならびにそれに付随して発生した手数料の返金は理由の如何に関わらず一切いたしませんのでご了承ください。 ※ 会場受験の場合、天災その他の緊急の場合はメールにてご案内いたしますので、必ず受験前にメールをご確認ください。 公共機関の運休等は各自でご確認の上、試験会場には余裕を持ってお越しください。 
- 
              受験日時は変更できますか? A. 一旦受付完了した受験日時については、変更不可となります。 
- 
              受験の内容、時間を教えてください。 A. 試験内容はこちらをご覧ください。 試験時間は一人約5分~10分です。 会場受験の場合は、受験時間までに会場に到着しておいてください。 オンライン受験の場合も試験時間は一人約5~10分です。お申込み時のご予約時間にて実施いたします。 
- 
              オンライン試験でZoomを使う場合、当日インターネットの調子が悪い(インターネットが繋がらない、繋がっても音声が途切れ途切れなど)場合、試験日程を再調整してもらうことはできるのでしょうか? A. こちら側の不具合の場合は、試験日程を再調整するなど、Zoomのチャットやメールにて最良の方法を話し合い対応させて頂きます。 受験者側による不具合にて公正な審査が出来ないと判断した場合は、やむなく受験キャンセルとみなす場合がございます。 そうならない為にも、ネット環境やZoomの操作の調整を予めお願い致します。 
- 
              オンライン受験の場合、スマートフォンでの受験も可能ですか? A. デバイスは自由です。 必ず画面を見て受験して頂きますので、画面が見えにくい等の不都合に対しては受験者がご判断ください。 
- 
              受験前に受験証明となる「受験票」がほしいのですが、そういったものはありますか? A. 受験票はございません。申し込み後「お申込みありがとうございました」という申込み受付メールと、お振込み確認後「EPT®受験受付完了」という受付完了メールを差し上げております。よろしければ、こちらを印刷してご利用下さい。 
- 
              身分証明書とは何ですか? A. 身分証明書とは、氏名・住所・生年月日・顔写真など個人を特定する情報を記載・貼付した書類のことです。 
 ・運転免許証
 ・パスポート(旅券)
 ・マイナンバーカード
 ・学生(生徒)証
 などの各種証明書になります。
- 
              写真付きの身分証明書がない場合はどうしたらよいですか? A. 必ず写真が必要ですので、受験日までに市区町村で交付してもらえるマイナンバーカードを取得してください。 
- 
              受験時刻にZoomに入れなかったらどうなりますか? A. 受験時間を5分過ぎてもZoomにお入りいただけない場合その受験はキャンセルとなります。 必ずネット環境等をご確認の上、受験時刻には受付完了メールに記載のURLよりZoomにお入りください。 
- 
              未成年者の場合はどう申込みしたらいいですか? A. 受験者が18歳以下の場合は保護者の方がお申込みください。 
EPT® 英語発音テストについて
- 
              EPT® とはどのようなテストですか? A. あらかじめ決められた基準に従い、あなたの英語発音が正しく且つわかりやすいかを審査するテストです。詳しくは「試験概要」をご覧ください。 
- 
              EPT®のテスト中に録音してもいいですか? A. テスト中の録画・録音は禁止しております。判明した場合その結果は無効とし、録画・録音は完全に削除していただきます。 
- 
              課題文はテストページをコピーしたものを読んでもいいですか? A. 試験問題の印刷、画面コピーは禁止しております。 
- 
              海外在住なのですが、予約受付カレンダーにある時刻は日本時間でしょうか? A. はい、日本時間を表示しております。時差は、ご本人様がご確認下さい。 
- 
              イギリス、オーストラリア、ニュージーランド英語の発音、またはいくつかの国の発音やアクセントが混ざっていても問題はないのでしょうか? A. 審査委員は1名の受験者に対して複数名おり、特定の国籍に偏ることはございません。 従いまして、アメリカ発音でなければ減点対象になるということもございませんが、それが、不自然(同じ単語なのに、文によってイギリス英語やアメリカ英語など違う発音で言っているなど)で通じにくくなると、審査委員によってはわかりにくい単語ということで減点する人もいる可能性はございます。 厳正ではありますが、人間が行う審査ということで、いい意味で融通が利くとお考え下さい。 
- 
              ゆっくり読むことが求められているのか、ネイティブのように早く読むことが求められているのかどちらですか? A. 聞き手にとってわかりやすく、伝わるかどうかということが判断基準なので、スピードだけの判断はありません。 ゆっくりでも早くても、わかりにくく伝わりにくければ審査に影響します。 
- 
              採用されている発音記号は何式ですか? A. IPA方式を採用しております。 弊協会ではスラッシュを使ったアメリカ英語の簡易方法を採用して います。 
- 
              一般評価と詳細評価の違いは何ですか? A. 【一般評価】は音素とコメント批評となりますが、【詳細評価】の場合は音素とコメントの他に「どこの部分がどのように通じにくいか」を具体的に表記いたします。認定証の見本はこちらをご覧下さい。 
- 
              『express』とは何ですか? A. 結果を通常の倍の速さで通知いたします。 通常、EPT®受験の結果通知は約2週間後です。 expressをお選びいただくことにより受験料がアップしますが、結果通知が1週間以内になります。 
- 
              審査員はどのような方で何名で審査しているのですか? A. 英語を母国語とする者、音声学教授、英語発音専門家で成り立っており、受験者一人につき複数名の審査員が評価しています。 
- 
              結果は何時に送られて来ますか? A. 結果送信時刻は決まっておりません。 予定日内に送信致します。もしその日を過ぎても届いていない場合はご連絡ください。 
- 
              このテストを受けると何かに活用できますか? A. 履歴書の「取得資格」欄に記入する(EPT® ○○点)ことにより、就・転職時に英語発音能力をアピールすることができます。また受験後に送付されるスコアシートには発音上達に役立つコメントがついてきます。 
- 
              申込み後、受付完了した後に評価方法の変更はできますか? A. 協会がお振込みを確認し、受付完了メールを送信した後の変更や追加対応はしておりません。 
- 
              一般評価受験後に詳細評価がほしい場合、後から追加でお支払いして詳細評価を頂くことは可能でしょうか? A. 受験をお申込みされる際に詳細評価をお申込み頂くことになっております。後から追加での対応はしておりません。 
- 
              点字受験はどうやって受けられますか? A. 基本的に、点字受験はオンラインでは実施しておりません。まずはメールにてお問合せ下さい。 受験当日は会場までお越し頂きます。会場にて点字の試験問題をご用意しております。 
- 
              点字の種類は何ですか? A. UEBの2級点字を採用しております。 
- 
              点字受験の初見文黙読は30秒ですか? A. 点字の場合は目で追うよりも時間を要しますので、初見文の点字黙読時間は3分とさせて頂きます。 
- 
              EPT®のパンフレットはありますか? A. パンフレット等の紙媒体はございません。ホームページの内容をご確認ください。 
受験料・お支払いについて
- 
              受験料はどう支払えばいいですか? A. 受験料のお支払いについては、以下の通りとなります。 【受験料】・EPT®(一般評価): 4,950円(税込) 
 ・EPT®(詳細評価): 9,900円(税込)
 ・EPT® basic(詳細評価): 4,950円(税込)・EPT® express (一般評価): 6,050円(税込) 
 ・EPT® express (詳細評価): 12,100円(税込)
 ・EPT® express basic(詳細評価): 6,050円(税込)【お支払い方法】■ 銀行振込でお支払い 
 三菱UFJ銀行 大阪営業部
 【口座番号】普通 0382463
 【口座名義】一般社団法人 国際英語発音協会
 ※ 銀行振込手数料は各自でご負担ください。■ クレジットカードでお支払い(PayPalを利用) 
 申込確認メールに記載のお支払い方法のページ(オンライン受験/会場受験)または、よくあるご質問内の「Q.カードでの支払いは可能でしょうか?」にて、評価方法を選択後「カートに追加」をクリックして、お支払いください。(PayPalアカウントがなくても決済可能です。PayPalについて)※尚、お申し込み確認メールの受領日より3営業日以内にお振込みの確認が当方にて取れない場合、キャンセルとなる可能性がございますことをご了承下さい。 
- 
              カードでの支払いは可能でしょうか? A. 
- 
              金額を間違えて入金してしまった場合はどうしたらよいですか? A. 一旦ご入金頂いた料金ならびにそれに付随して発生した手数料の返金は理由の如何に関わらず一切いたしませんのでご了承ください。 ご入金(お振込み)の際は、金額などを必ずご確認いただき、お振込み間違いの無いように厳重にご注意ください。 
- 
              受験の申込みをしましたが、メールが届きません。 A. フリーメール(Yahoo!、Gmail、hotmailなど)をご使用の場合、返信メールがスパム(迷惑)メールとして取り扱われる可能性があります。返信が届かない場合はまずスパム(迷惑)メールフォルダをお確かめください。 見つからない場合は至急、協会までお問い合わせください。 
- 
              受験料を払いましたが、メールが3日たっても届いていないようですが? A. フリーメール(Yahoo!、Gmail、hotmailなど)をご使用の場合、返信メールがスパム(迷惑)メールとして取り扱われる可能性があります。返信が届かない場合はまずスパム(迷惑)メールフォルダをお確かめください。 見つからない場合は至急、協会までお問い合わせください。 
- 
              領収書は発行してもらえますか? A. お振込みのご利用明細にて領収証とさせていただいておりますので別途発行は致しません。 
英語発音指導士® について
- 
              英語発音指導士® はどんな資格ですか? A. 英語発音指導士® の発音はお手本に値するレベルであるということ、また発音指導方法を考究していることを証明する資格です。 日本には発音を教える資格がありませんので、これが唯一の厳格な資格になることを目指しています。 
- 
              英語発音指導士® 資格を取得するにはどうしたらいいですか? A. 弊協会のEPT® 90点以上取得が参加条件となります。(EPT®basicの点数は対象外) 過去5年以内の取得が対象です。 認定コースは2日間12時間の講座となっており、最後に課題とレポートを提出して頂きます。(レポート提出期限は認定コース2日目から通常1週間以内です。) 全日程の受講を経て、課題とレポートを期限内に提出し審査を通過した場合のみ認定となります。 また、認定証の発送につきましては、レポート提出期限から1ヶ月前後となっております。開催についての詳細スケジュールはお申込み時にメールでお知らせいたします。 
- 
              英語発音指導士® 認定コースの認定基準を教えて下さい。 A. 認定コースの参加資格を満たし(EPT® 90点以上)、12時間の認定コースに参加頂くこと、そして、コース修了後に出される課題等を期限までに提出して頂くことが、認定の基準となります。 認定コースにご参加頂いても、積極的に発言発表されない方や課題等の提出期限を守られない方、また課題の内容が不十分な方は認定されない場合もございます。 
- 
              認定コースはいつ開催されますか?また、申込み締切はいつになりますか? A. 現在、オンラインで開催しております。予定が決まり次第、本HPでお知らせしておりますのでご確認ください。 お振込みの先着順で受付け、お申込み締切は満席になった場合または認定コース開催1週間前と致します。 
- 
              認定コースは参加者が10名以下の場合、開催されないのでしょうか? A. 本コースの最低履行人数は7名です。 参加者が7名に満たない場合、開催を見送る可能性があります。 
- 
              認定コースは年に何回開催されますか? A. 毎年5回程となりますが、その年の申込人数等によって前後することもございます。 
 開催日程は決定次第随時ホームページに掲載いたしますので、都度HPにてご確認ください。
- 
              英語発音指導士® 認定コースをオンラインで受講できますか? A. 主にオンラインで開催しております。 開催決定した場合はホームページやSNS等でお知らせしております。 こまめにご確認いただきますようお願い致します。 
- 
              申込み後のキャンセルはできますか? A. キャンセルは可能です。ですが一旦振り込まれた受講認定料の返金は出来ません。 病気や怪我などで参加が出来ない時は、医師の診断書や証明書のご提出をお願いしており、その場合、次回開催する同認定コースへ調整金22000円(税込)にて変更可能です。 
- 
              英語発音指導士® 認定コースには、どのような方が受講されていますか? A. 認定コースを受講される方はさまざまですが、英語を教えている職業の方または今後教える予定の方が多くいらっしゃいます。 
- 
              英語発音指導士® の資格を取得すると、どのような道が開けるのですか? A. これまで客室乗務員のアナウンスやデパートの接客英語、スピーチコンテストの準備、そして俳優やスポーツ関係の方々から派遣での発音のトレーニング依頼、その他発音に関するセミナー依頼等が来ております。 ご希望の場合は当協会の英語発音指導士® ページで個人のページを作成し、個人の活動等をご紹介しております。 そちらのページより直接仕事の依頼も入っているようです。 英語発音指導士Ⓡのメンバー内での研究会や交流を通じて、発音の知識や見解を広めたり共有することも出来ます。 
- 
              英語発音の指導経験がありませんが大丈夫ですか? A. 指導経験がない方も可能ですが、一部難しいと感じることも多いかもしれません。こちらの認定コースは、参加されるみなさんがそれぞれの発音指導における指導法、教授法をシェアしていただき、個人やグループレッスンにおいてのアプローチ法について考えていくものとなっております。 指導経験がない場合は、ご自身の考えや想像からご意見をいただきます。 
- 
              英語発音指導士®認定コースの領収証は発行してもらえますか。 A. 領収証の発行はしておりません。お振込みのご利用明細にて領収証とさせていただいております。 
- 
              英語発音指導士®や認定コースについてのパンフレットはありますか? A. パンフレット等の紙媒体はございません。ホームページの内容をご確認ください。 
Jr.EPT® について
- 
              EPT®、EPT® basic、Jr.EPT® の中のどのテストを受ければいいかの判断基準を教えてください。 A. HP掲載のEPT® 課題文を見て、わからない単語が5つ以上ある場合は、EPT® basic をお勧めします。 
 小学生までの方はJr.EPT® をお勧めします。
- 
              Jr. EPT®のGOLD、SILVER、BRONZEの受験は必ずどれか1つだけでしょうか。 A. 異なったレベルを同時に受験も可能ですのでご検討ください。 
ここにない質問がありますか?
                  上記のよくあるご質問に記載されていないご質問がある場合は、
                  お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。
                
 
             
            